2012年12月27日木曜日

マチュピチュ入場券2013年分の販売開始

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!
Jorgeです。
マチュピチュ遺跡の入場券、来年分がやっと販売開始になりました。
毎年、新年のチケットの販売開始日がちゃんとアナウンスされず、旅行者や代理店は苦労しています(汗
今年は去年と同じ12月27日に2013年分のチケットが販売開始となりました。
追記:去年は12月29日でした。記憶違いでした・・・
 
せめて1ヶ月前くらいには販売を開始してほしいところです・・・
すでにワイナピチュのチケットは1月1日、2日とあっという間に完売。
「マチュピチュ予約サービス」では幸運なことに前もってお申し込みいただいていたチケットはすべて押さえることができましたが、個人旅行者で正月を狙っていた方々はワイナピチュの入場券をゲットできなかった人もいたのではと思います。
年始のマチュピチュ旅行はリスクが高いですね・・・

↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!

2012年12月25日火曜日

年末のクスコは大騒ぎ

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!
年末のクスコは大騒ぎ

 Jorgeです。

24日から25日に切り替わる夜は、クスコのいたるところから花火が上がります。
ペルーの人にとって、ことにお祭り好きのクスコの人にとってはクリスマス(スペイン語でナビダと呼ばれる) は大きなイベント。
25日に切り替わった瞬間を祝うため町中から花火を打ち上げます。


この日、スーパーマーケットに行ったところ、信じられないほどの数の客でごった返していました。
アルマス広場も、市場の辺りも出店と群集でいっぱい。


この時期にマチュピチュ旅行をする方に注意を一点。
祝祭日などの観光シーズンはスリが多数出没します。
こういう時期を狙って、地方からクスコへ盗みを働きに出てくる人が多いようです。

人ごみにまみれて歩くときは、くれぐれも手荷物・ポケットの中に気を配ってくださいね。




↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!

2012年12月13日木曜日

12月のクスコの天気

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!
クスコは雨季らしく連日の雨


Jorgeです。

12月は沢山の観光客がクスコ・マチュピチュを訪れます。
そんなクスコの天気ですが、もう完全に雨季に突入しています。

ほぼ毎日雨が降っています。
ですが、一日中雨が降るわけではありません。

確立で言うと、午前中は雨が上がっていることが多いです。
午後から天候が怪しくなり、夜に雨が降るというパターンが多いです。


ちなみに写真は本日午後3時頃のクスコです。
クスコの半分は雨雲に覆われて、見えなくなっています。
この数十分後にはクスコ全域で大粒の雨が降りました。


くれぐれも雨季のマチュピチュ旅行は雨具を忘れずに!!!



↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!



2012年11月27日火曜日

エル・パイサ El Paisa クスコの新しいセビッチェリア


⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!

Jorgeです。
ソル通り沿いの良い立地

忙しさにずっと更新をサボっていましたが、やっぱりせめて週に一回は更新できるように頑張らないと・・・

今日はクスコに最近できたばかりの新しいセビッチェのお店「エル・パイサ」に行ってきました。

そういえば、リマでも同じ名前の店がありましたが、関係はなさそうです。
良くある名前なんでしょうね。。


中は広々 バンドの演奏も

場所はソル通りを下って、 コリカンチャよりひとつ南東のブロック、MEGAというスーパーの隣です。
魚介の煮込みはやさしい味
セントロより少し離れていますが、お土産センターも近く、まだまだ観光地という良い立地です。


内部は広々としていて開放感があり、ランチタイムはバンドの生演奏があることも。

地元の人も食べに来ているのは、良いレストランの証です。


ミックスセビッチェは海老がいい味です
今回注文したのは
・魚介類の煮込み s./30
(Sudados de Mariscos)
・ミックス・セビッチェ s./35
(Ceviche Mixto)

です。


魚介類の煮込みはやさしい味で、食べやすいです。
蛤のような二枚貝が入っているのもうれしいですね。


セビッチェは生海老が2尾、生の黒い貝(名称不明) が貝殻に添えられていて、上品な味でした。

辛さも注文時に選ぶことができます。
今回はメディオ(中辛)で注文しました。


総評としては、値段は高いですが、立地も含めて高いなりの価値があると思います。

セビッチェ・海産以外のメニューもあるようなので、魚が苦手な方も別の伝統料理を頼むことができます。

バンドの演奏も南米らしい音楽を選んであるようなので、お客さんや友人が来たときに連れて行きたい有力候補のレストランになりました!
注意点は、夕方5時までの営業であるということ。
ペルーではセビッチェを夜に食べるのは消化に良くないと考えられているので、昼のみの営業となっているのです。


El Paisa
Tel. 084 501717
9:00 - 17:00

Av. El Sol 819, Cusco


大きな地図で見る





↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!

2012年11月14日水曜日

雑記:クスコって時々有名人に会える?


⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!


Jorgeです。

ちょっと俗っぽい話なのですが、クスコ・マチュピチュはよくテレビ撮影をしているので有名人を見かける機会も多いです。

昨日、お客様とアルマス広場近くを歩いていると、向こうからきれいな人がすれ違いまして、お客様に言われて気付いたのですが、なんと藤原紀香さんでした。
(facebookで確認したら、やはりクスコで撮影していたとの記録があったので間違いないです。カメラを持っていたなかったので証拠写真はありません・・・)

道の反対側からビデオカメラが撮影していたので、私もちょっと写りこんでしまったと思います。
きっとNGで使えない映像になってしまうでしょう・・・


今週、マチュピチュに行く方はもしかしたら現地で会うチャンスがあるかもしれませんね!

日本の芸能人に限らず、たとえばU2のボノが来て騒ぎになったなんて話しも聞きます。
マチュピチュ・クスコに旅行に来ると、そんなサプライズに遭うかもしれませんよ?!





↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!



2012年10月8日月曜日

マチュピチュ予約サービスのホームページを変更しました

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!


Jorgeです。

ずっとブログの更新ができなかったことをまずお詫びいたします。
このところ、マチュピチュ予約サービスへの問い合わせを非常にたくさんいただきまして、対応に追われておりました。

その間を縫って、少しずつ作っていた新しいマチュピチュ予約サービスのサイトを、とりあえずオープンいたします!!

⇒マチュピチュツアー予約サービス新HPはここをクリック!


まだ未完成で、付け足したい商品や情報ページも数多くありますが、とりあえず主要なツアーの金額・詳細をアップしているので、ぜひご覧になってください。

ショッピングサイトの構造になっていますが、通常のショッピングサイトと異なり、「注文」ではなく「見積もり依頼」を行うシステムです。
こちらで日本円に計算しなおした見積もりを返信してから振込みしていただく仕組みですので、お気軽にご依頼ください。


来年からまたペルーレイル社の料金も20ドルほど値上げするとの情報もあります。
マチュピチュ観光は年々値上がりしていきますので、なるべく早いうちに来るのがベストですよ!

皆さんのクスコへのお越しをお待ちしています!!






↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!



ペルーのフルーツ(7)カムカム・Camcam

 
⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!

久しぶりの登場のサリータです。
ここのところ、何かと忙しくしておりました・・・。

さて、今回はペルーのフルーツ・第7弾、カムカムをご紹介します~
フトモモ科の果物だそうで、ビタミンCを最も多く含む「スーパーフルーツ」とも
呼ばれているようですね。
そのビタミンC含有量、何とレモンの約60倍、ビタミンの爆弾、ローズヒップの
約3倍だそうです。

このカムカム(名前がキュートですよね)、日本でも名前はよく知られているかと思いますが
実はクスコではほとんど見ることがありません。クスコには、ジャングルの種類豊富な
フルーツが沢山届くのですが、カムカムだけはお目にかかったことがありませんでした。
ところが、先日イキトス帰りの友人から、カムカムをお土産にいただきました!
やっとカムカムデビューです♪



これが、カムカム。本当はもっと赤く熟すはず・・・
見た目は、アメリカンチェリーサイズで、試しに、半分に切ってみると、ほとんど種。
種の周りのわずかな果肉を食べるという感じでした。
果肉は、白くてジューシー。そしてとにかく酸っぱい!!そして少し渋かったです。(完熟じゃなかったからかも?)

う~ん、ちょっと想像していた味とは違いました。


(おまけ)

最近、ずっとしつこい風邪に悩まされていたので、健康食品のお店で、こんな物を買ってみました。



ビタミーナたっぷり!カムカムエキス

カムカムエキス100%のドリンクです。
味は、思ったより酸っぱくはなく、どちらかと言うと渋みが強かったです。
もっとおいしければ、又買いたいところですが・・・!?



↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!

2012年8月15日水曜日

マチュピチュツアー、インカ道ツアーのお申し込みはお早めに!


⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!


Jorgeです。

ブログを見てくださっている方や「マチュピチュツアー予約サービス」をご利用くださっている方々、本当にありがとうございます。

7,8月は日本が夏季休暇ということもあり、マチュピチュ予約に大変多くのお申し込みがありました。
多くの日本人にマチュピチュの魅力が知られるようになって本当にうれしく思っています。
これからもブログを使ってペルー旅行の楽しさを啓蒙していくつもりです。


一点マチュピチュ旅行を予定されている方にどうしてもお伝えしたいのは、とにかく“予約・申し込みはお早めに!”ということです。

ツアー希望日の直前にお申し込みをされるお客様もたびたびおられるのですが、直前ですとマチュピチュ入場券、ワイナピチュの希望入山時間のチケット、ペルーレイルのチケットなどが完売しているケースもあり、ご希望のプランを組むことができない場合があります。

また最近人気が高まってきた「インカ道トレッキング」に限って言えば、2ヶ月先までもチケットが完売しています。
そのため、かなりのお客様がインカ道トレッキングをご希望されたものの、申し込みが直前であったためご提供することができませんでした。



それで、確実にマチュピチュ・インカ道を楽しんでいただくため、以下を目安にお申し込みください。

・マチュピチュ/ワイナピチュツアー:1ヶ月前
・インカ道トレッキング:3ヶ月前

これくらい前もってお申し込みいただければ、ほぼ確実にご案内できます。
(上記の期間は完全に保証できるという意味ではありません。時期によってはもっと早くにチケットが完売することもあります。)



マチュピチュ観光は非常に特殊です。
他の観光地は入場数の制限がないものも多く、制限があったとしてもそれに達することがない場合がほとんどです。
ですが、マチュピチュは非常に人気の観光地で、しかも崩壊から守るために入場制限が1日2500人と定められています。

マチュピチュ遺跡へアクセスするには鉄道を利用する必要があり、鉄道の運行数も限られています。


またインカ道トレッキングはさらに制限が厳しく、しかも安全上の問題から必ず指定のガイドが同行する必要があります。

これらの条件があるため、マチュピチュ観光は十分前もって計画する必要があるのですが、現在マチュピチュ入場券を国外から入手することが事実上不可能となっています。

そのため、前もってペルーのツアー会社にマチュピチュツアーを申し込む必要があります。
「マチュピチュツアー予約サービス」は一人でも多くの人が「現地で結局マチュピチュ観光ができなかった」という事態に遭わないようお手伝いしております。
 (現在、マチュピチュ入場券のみの手配代行は行って降りません。)


追記:
ペルー文化庁のHPには9/15に何らかの改善があるとの表記が出ましたが、9/15が過ぎた今、改善の話がこちらに届いていません。





↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!


2012年8月6日月曜日

お洒落なカフェレストラン クスカフェ Kushka...fe

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!

Jorgeです。

先日食事をした、お洒落で程よい値段とクオリティのカフェレストランを紹介します。
その名は「クスカフェ」

ここがクスカフェの外観 夜で見づらいですが・・・

店内は狭いが、よい雰囲気
クスカフェは“kushuka...fe”とつづります。
Kushka (クスカ)=ケチュア語で「一緒」の意味なので、みんなでカフェにおいで!みたいな気持ちが込められていると勝手に想像しています。


店内は席数は多くなく、30人くらいしか入店できないくらいです。
ですが、ソファ席もあり、落ち着いて食べることのできるよい雰囲気です。

客層は外人もペルー人もいたので、値段設定も高くないといえそうです。
ハンバーガーとアルパカ・グリル



今回注文したのは
ハワイアン・ハンバーガー
アルパカのワイン・クリームソース
カプチーノです。

すみません、正しい商品名と値段を失念してしまいましたが、ハンバーガーは18ソル?、アルパカは25ソルくらいだったと記憶しています。

カプチーノと奥はなんだったかな・・・(汗
ハンバーガーは肉が150gもあるビッグサイズで、ぜひご賞味くださいとメニューに書いてありました。
確かにボリュームあり、味付けも良くお得だと思います。


アルパカはプレ・デ・パパ(ポテトピューレ)つきで、上品な味わいです。

ペルーに来たらどこかで話のねたのためにもアルパカを食べるといいと思いますが、ここのアルパカも選択肢に入れて間違いないでしょう!




場所はアルマス広場のすぐ近く、アルマスからレゴシホ広場に向かう道にあります。
立地も含めて、かなりお勧めですよ!

Calle Choquechaca 131-A , Cusco, Peru


大きな地図で見る




↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!

2012年7月23日月曜日

プカラのミックス・アンティクーチョとロコト・レジェーノ

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!


アンティクーチョ・ミクスト 魚(トルチャ)もあるのが珍しい


 Jorgeです。

また先日、日本人オーナーのペルー料理店「プカラ」に夕食を食べに行ってきました。
この日頼んだ品は
・アンティクーチョ・ミクスト
・ロコト・レジェーノ
の2品。

 アンティクーチョは串焼きのことですが、ミックスの場合牛肉・牛ハツ・トルチャ(マス)の3種類で出してくれました。
他の店ではミックスだとトルチャではなくポジョ(鶏肉)のことが多いので、嬉しいプチ・サプライズです。


ロコト・レジェーノ クリームとトマトのダブルソースがナイス!

 ロコト・レジェーノはピーマンの肉詰めのような料理なのですが、プカラの場合は一味違いました。
ソースにトマトソースとクリームソースの2種類をチョイスしてあるので、上品さが増しています!

さすが、プカラ!
スズキさん、また来ますね。。




↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!



マチュピチュ入場券が、クレジットカードで買えなくなった!

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!
サリータです。
緊急ニュースが入ってきました!

今までは、文化庁のホームページでマチュピチュの入場券をクレジットカードで買うことができましたが、文化庁のホームページの7月19日のお知らせによると今後、クレジットカードでの購入ができなくなったとのことです。
これはビザ・ネット・ペルーの決定で、理由は「あまりに多くの偽造カードなどの不正利用があり、これらの不正をコントロールできないため」だそうです。
それで、クスコの文化庁はクレジット払いのシステムを停止することにしたが、早くこの問題が解決することを願っているという内容です。

(スペイン語の引用文)
Informamos a los señores turistas y personas interesadas del exterior del pais de Peru, que a raiz de la decisión adoptada por la empresa Visa Net Peru, de suspender la atención del servicio de pagos en línea con tarjetas visa foránea por compra de boletos de ingreso a Machupicchu que tienen asu cargo, según explican, por el alto porcentaje de fraude que se ha presentado en los pagos con tarjetas visa falsas, que no pudieron ser controlados por ellos, el Ministerio de Cultura Cusco, se ha visto impedido de continuar con el sistema de pagos con tarjeta. No siendo decisión nuestra tal suspension.
Sentimos mucho por las molestias que este hecho ha causado a los señores usuarios, estamos a la espera que el problema sea resuelto a la brevedad por la empresa antes indicada.
Cusco, 19 de Julio del 2012.

(英語の引用文)
 Please note to the tourists and interested persons outside the country of Peru that due to the action taken by company Visa Net Peru, to suspend the attention of payment service online of foreing visa cards by purchasing tickets for admission to Machupicchu, that are responsible who asu explained, there were a high level percentage of fraud that has been presented in the payments with visa cards cloned, that could not be controlled by them.
the Culture Ministry of Cusco, is unable to continue having the card payments system. Has not been our decision to suspend it.
Very sorry for the all inconvenience that has caused by this fact to the tourist, we are expected to be solved the problem as soon as the company before indicated.
For more information please contact to
callcenter@drc-cusco.gob.pe or 51-84 236061
Cusco, 19 de Julio del 2012.

文化庁のホームページはこちら

ということで、いつになったら解決されるのか検討がつきませんが、自由旅行でマチュピチュ行きを考えていらっしゃる方は要注意です!!



↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!

「南米野鳥図鑑」 新サイトを立ち上げました!

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!


Jorgeです。

最近、「クスコに死す」の更新が滞っていまして、すみません。
理由は仕事やビザ関連の手続きで忙しかったことと、もうひとつ、新しいサイトを立ち上げていたためです。

その名も「南米野鳥図鑑」。

図鑑などとたいそうな名前をつけてしまいましたが、私が撮りためた主にペルーやボリビアの野鳥の写真を公開しようという趣旨のサイトです。

南米の野鳥は日本語の図鑑が少なく、観察できても日本語名が分からなかったり、情報が得られないこともしばしばです。

もちろん、バードウォッチャーの方は英語の図鑑やフィールドガイドを読み解いて調べることができますが、このサイト「南米野鳥図鑑」では南米旅行中にたまたま見つけた野鳥がいったいなんだったのか調べられるようにすることが目的です。

このサイトを通して、南米の魅力が遺跡だけではなく、豊富な種類の野鳥の生息地であることも知っていただけたらうれしいです!!


現在25種類の写真のストックがあるので、順次公開していきます。
これらをすべて公開した後は、新しい種の写真が撮れ次第の更新になるので、更新スピードはかなり遅いサイトとなると思います。

ぜひ、時々チェックしてみてくださいね。



↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!

2012年7月11日水曜日

2012年ラテンアメリカ都市、No.1クスコ

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!


Saritaです。
昨日のニュースですが、世界のベストシティー・ラテンアメリカ部門(World’s Best Awards de travel+Leisure)
で、クスコが第1位に選ばれたそうです!(ちなみに、リマは8位)
自分が住んでいる街がNo.1に選ばれたのは、ちょっと嬉しいですね。

ランクは次の通り↓

Worlds Best Awards 2012
1.- クスコ(ペルー)Cusco (Perú)
2.- ブエノス・アイレス(アルゼンチン)Buenos Aires (Argentina)
3.- リオ・デ・ジャネイロ(ブラジル)Río de Janeiro (Brasil)
4.- メキシコDF(メキシコ)México DF (México)
5.- サンティアーゴ(チリ)Santiago (Chile)
6.- プラヤ・デル・カルメン(メキシコ)Playa del Carmen (México)
7.- プエルト・バリャルタ(メキシコ)Puerto Vallarta (México)
8.- リマ(ペルー)Lima (Perú)
9.- パナマ・シティー(パナマ)Ciudad de Panamá (Panamá)
10.- カンクン(メキシコ)Cancún (México)


インカ帝国のロマンを感じる街、クスコ。
そして、ラテンアメリカNo.1都市、クスコ。
そんなクスコに、是非、日本の多くの方に来ていただきたいですね☆


スペイン語ニュース元はこちら


↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!


2012年7月3日火曜日

クスコの地元の人が通うレストラン ドン・ピミエント Don Pimiento

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!


店内は2階席もある
Jorgeです。

今日はクスコのサンフランシスコ広場そばのメヌー(ランチ定食)を出す、手軽なレストラン「ドン・ピミエント」(Don Pimiento)をご紹介します。



ランチの値段は7~10ソルで、その日の内容によって変動するのですが、大体7か8ソルですね。


前菜のパパ・アラ・ワンカイナ

アルマス広場近辺のレストランはどんなに安くても15ソル以上ですから、サンフランシスコ広場まで足を伸ばす必要があるにしても、ちょっと割安感がありますね。
でも内容はしっかりしていてボリュームもあります!






スープは家庭風

この日のメニューは

前菜:パパ・アラ・ワンカイナ
ジャガイモのワンカイナ風
チーズと黄色いとうがらしソースです。

スープ:家庭風スープ

メイン:
アロスチャーファ・コン・ブロステル
(チャーハンと鳥のから揚げ)
パジャール・コン・ビステク
(ライマメと牛肉のステーキ)


デザート:マサモラモラーダ
メインディッシュもいい感じ
(紫とうもろこしのジュースにとろみがついたもの)
ドリンク:マラクヤジュース


スープだけでもかなりたっぷりで、これで7ソルはかなりお得ですね。


メインもいい感じでした。
地元の人が通う安い定食屋よりはきれいで安全そうで、味付けもいいですが、写真で分かるように観光向けではなく地元向けというのがうれしいポイントです。

本当に地元の人が食べているペルー食という感じです。










マサモラモラーダとマラクヤジュース
最後のデザートのマサモラモラーダというのは、紫とうもろこしで作ったチチャ・モラーダというドリンクを以前このブログでも紹介しましたが、それに澱粉(マサモラ)でとろみをつけたものです。

あんまり好きではないのですが、独特の香りで南米独特のデザートなので機会があったら食べてみてほしいものです。




看板がなくて分かりにくい

 ドン・ピミエントは最近なぜか看板が外されてしまっていて場所が分かりにくいのですが、サンフランシスコ広場のすぐそばという好立地です。

そして、特筆すべきは普段はほとんど店にいないのですが、オーナーのアブランさんが日本語をそこそこ話せるガイドさんなのです。
この日はガイドに行っていたので写真を撮ることはできませんでしたが・・・

めがねでひげの背の高い知的な雰囲気の男性がカウンターにいたら、多分アブランさんなので日本語で話しかけてくるかもしれませんよ。


ドン・ピミエント Don Pimiento
ランチ 12:00-

Educandas と Granada の交差点


大きな地図で見る





↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!

2012年6月28日木曜日

危険な土地に住む人々

⇒大好評のマチュピチュツアーの予約はこちら!
まさにがけっぷち! (SONY NEX-5N + SEL30M35)

Jorgeです。

クスコは山に囲まれた町です。
でも、盆地部分はすでに居住者がいっぱいで土地がないため、人口の増加に伴って斜面に住む人が増えてきました。


どうも、ペルーでは空いている土地に家を建てて住んでしまえば、居住権が発生して住人の土地になるようですね。
10年程前にはこれほど山の斜面に家はなかったのですが、最近はどんどん家が増えています。


しかし、斜面に住むには安全上の問題がつき物です。
上の写真を見てどう思いますか?
とても怖くて住めないのではないでしょうか?

このような崖の上や下に建てられた家がやがてどうなるか考えていないようです。
クスコは乾季には地面がからっからに乾燥し、植物も少なくなるため、上の写真のような崖は地面がむき出しになっています。
日に日に斜面が削られていき、地すべりによって家もろとも崩落したり、家の上に土砂崩れが起こったりしているのです。


一昨年、私の住んでいる地区から数百メートルのアルコパタという地区で、数トンの巨大な岩が地すべりとともに家の上に落下し、住んでいた家族9人が亡くなる痛ましい事件がありました。
そんなことがあったにも関わらず、近隣の家では相変わらず人々が暮らしています。
やがて自分の身にも同じことが起きるかもしれないのに、他に行くところがないために引越しをすることができないのです。

 
ペルーは日本の3倍の土地面積があるにも関わらず、住むことのできる場所が多いわけではないのですね。
貧しい人たちは、危険な場所で暮らすことを余儀なくされているのです。



↓ブログを応援してくださる方はクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ
ありがとうございます!!