2011年10月6日木曜日

クスコ シティ・ツアー(3)マチュピチュの模型のあるプカ・プカラ

プカプカラ遺跡の入り口


3番目に訪れた遺跡はプカ・プカラ(Puka Pukara)です。

2番目のタンボマチャイ(Tambomachay)から程近くにある遺跡です。





赤い土の色が印象的





プカ(Puka)は色の赤を、プカラ(Pukara)は要塞を表すケチュア語で、併せて赤い要塞という意味の名前を持つ遺跡です。

確かに遺跡自体も赤く見えますね。
ガイドさん曰く、プカプカラはクスコへの検問と兵の訓練に使用されていたらしいです。





排水用の穴と石組み




マチュピチュなど他のインカの遺跡と大きく異なるのは、石組みの建築の質です。
ガイドさんに言わせれば“不完全”な造りなのです。

つまり、宗教用途などの聖なる建築ではなく、砦として実用性を考えて造られているため、多少粗雑な石組みになっているわけです。

しかし、それでもこうして見るとやはりきれいな石組みではありますよね。



天然の大岩の上に石が組まれる



この遺跡ではもともとそこにあった岩も活用して建設がされています。

大岩を残して、その上に石組みをしている様子も見ることができます。






こんなところにマチュピチュが!


そして、この遺跡の注目ポイントが右の写真。
よく見ると、ただの岩ではありません。

なんと、マチュピチュが模型として岩に掘り込まれているのです。

ここでマチュピチュの設計をしたのでしょうか?
それとも聖なる都を想って、ここにレプリカを作ったのでしょうか?

もうここでマチュピチュを見れば、現地に行かなくてもいいですよね!(そんなはずはない)

あちこちに儀式用の穴が



プカプカラ遺跡の裏側には複数の洞窟があります。
何でも、現在ですら儀式のために使用されているとか。。


一度入ったら出てこられないかも・・・?
と、それ程深い穴ではありませんでしたが。。









これからの発掘に期待したい



遺跡の入口付近には、現在も発掘途中の部分が残っています。

発掘が進めば、プカプカラ遺跡はさらに広くなるかもしれませんね。













⇒マチュピチュ格安ツアーの予約はこちらから

↓日本最大のペルー情報ブログを目指します。クリックで協力してください!
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ ペルー旅行へ




0 件のコメント:

コメントを投稿